トラックドライバーの仕事を紹介する動画
トラック運送業界は、人手不足が顕著です。
ドライバーがいないために、トラックが動かせない(=モノが運べない)状況も起こっています。
要因はいろいろありますが、その一つとして、「ドライバーの仕事が知られていない」ことがあります。
特に、高校や大学の新卒者が、就職先として物流業界を志望することが少ないのです。
それは、物流業界のことを知らない、イメージ出来ないから。
まずは、業界のことを学生の人たちに知ってもらわなければいけません。
静岡県トラック協会では、トラックドライバーの仕事を紹介する動画を作成しました。
主に、若い人向けの内容ですが、仕事のやりがいや働き方など、幅広く紹介されています。
就職先として物流業界も考える。
そういった人が、少しでも増えてくれるといいと思います。
(動画はYouTubeでもご覧になれます↓)
https://www.youtube.com/watch?v=-KL6-I_N__4
« もし、今から就職するなら | トップページ | 社長に物申せるか »
「物流・ロジスティクス」カテゴリの記事
- ピックとパックとは(2021.01.29)
- 旅客と貨物の混載(2021.01.18)
- トラックドライバーに転職しようとした人たちの話(2021.01.16)
- 物流コストがいくらか計算する練習(2021.01.15)
- 福袋を作る人たち(2020.12.30)
コメント