もし、今から就職するなら
来年の新卒者の就職活動が、3月からスタートするということで、昨日の新聞に、多数の企業の紹介広告が付いていました。
世の中にはいろいろな企業があります。
さて、「もし、今自分が就職するとすれば、どの企業に行きたいと思うか。」
そんなことを考えました。
大学生の頃より、多少なりとも世間のことを知り、さまざまな業界の知識も増えました。
そのうえで、自分はどんな仕事をしたいか。
どの業界で働きたいか。
・小売業?
・物流業?
・卸売業?
・IT企業?
はたまた、大企業志向なのか、ベンチャー企業志向なのか。
正直、考えても簡単に答えは出てきません。
それは、「それぞれ魅力もあるし、大変なこともある」ことを知っているから。
どんな業種でも、どんな企業でも、良いところもあれば、良くないところもある。
“ベストな企業”など、恐らくないのでしょう。
あえて言えば、「働く喜びが感じられる会社」が、自分にとってはベストな会社ということだと思います。
« 転勤のある会社、ない会社 | トップページ | トラックドライバーの仕事を紹介する動画 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ小休止のお知らせ(2021.02.07)
- 利益は社会から認められている証(2021.02.06)
- 求職者の後ろ向きな応募理由(2021.02.05)
- 売るには物がないと(2021.02.04)
- 年賀状廃止の増加(2021.02.03)
コメント